フッ素って何でいいの?|川越市・本川越の口コミで人気な歯医者・歯科

現在増築工事を行っております。工事車両の出入りがあります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

大型無料駐車場完備

全室個室診療

土曜・日曜診療

診療時間

急患対応・当日予約承ります

お問い合わせ・ご相談

※お電話のかけ間違いにご注意ください

0120-247-933

埼玉県川越市東田町16-11(無料駐車場・バリアフリー)

フッ素って何でいいの?

投稿日:2025年7月7日

カテゴリ:未分類

  1. まことデンタルクリニックのスタッフです。フッ素についてちょっと再確認のような話です。昔は歯の質を強化すると小児に主流で塗布していたのですが現在は全世代にフッ化物がエナメル質の再石灰化を促進するので虫歯を作りにくくする口の中にしてくると考えられています。脱灰と再石灰化の境界となるハイドロキシアパタイトの臨界PHは周りにフッ化物がないと約5.5ですがフッ化物があると約4.5となり再石灰化が進み虫歯になりにくくなり年代問わ
  2. ずフッ素塗布を歯科ではしています。今は市販の歯磨き粉もフッ素入りの良い物が出ています。口の中にフッ素を滞在させておくと虫歯になりにくくなりますから。
  3. 350-1114
  4. 埼玉県川越市東田町16-11
  5. 0120-247-933
  6. 川越市駅徒歩5分 川越駅徒歩11分
  7. 無料駐車場完備 キッズルーム有り
  8. バリアフリー
  9. 日曜診察
  10. まことデンタルクリニック

■ 他の記事を読む■

トップへ戻る