スタッフブログの記事一覧 歯間ブラシをオススメするワケ 投稿日:2023年3月23日 カテゴリ:スタッフブログ 未分類 こんにちは。まことデンタルクリニックスタッフです。 今回は歯間ブラシについてお話しいたします。 皆さん、歯医者さんや歯科衛生士から歯間ブラシをオススメされた経験はございませんか? 歯磨きは日常の習慣になっていることと思い […] 続きを読む 永久歯の過剰歯って? 投稿日:2023年3月20日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 今日は【過剰歯】についてお話ししていきます。 まず、過剰歯とは正常な歯の数より多く存在する歯のことです。 上の前歯によくみられ、多くは乳歯の時期に発見されます。 過剰 […] 続きを読む 年齢で変化する味覚 投稿日:2023年3月18日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 歳をとってから味を感じづらくなった、とおっしゃる方がいらっしゃいます。 経年変化は舌の上でも起こります。 食べ物の味は舌の表面にある、味細胞で感じるものですが年齢を重 […] 続きを読む 口臭が生じる仕組みと原因とは? 投稿日:2023年3月11日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。 今回は口臭が生じる仕組みと原因についてお話しします。 口臭とは口から出る息のにおいのことで、自分自身では慣れてしまって分からない場合が多く、指摘されて気づく場合や、周 […] 続きを読む 食生活と虫歯予防 投稿日:2023年3月9日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。 今回は虫歯予防と食生活についてお話しします。 ブラッシングでお口の中の細菌を取り除くことは大切ですが、細菌をゼロにすることはできません。残った細菌にえさを与えれば、ま […] 続きを読む 酸蝕歯とは? 投稿日:2023年3月6日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!まことデンタルクリニックのスタッフです。 今回は、酸蝕歯についてお話しします。 まず、酸蝕歯とは、食べ物や飲み物に含まれる酸によって、歯が溶けてしまう状態のことです。酸蝕が起こった歯は、透明感が増して、透けて […] 続きを読む 歯周治療のケア 投稿日:2023年3月4日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 今回は歯周治療のケアについてお話ししていきます。 家庭でのブラッシングでは、歯茎より上の歯の部分のプラークは取れても、歯周ポケットの奥のプラークや歯石は取れません。 […] 続きを読む フッ素の効果とは…?? 投稿日:2023年3月2日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 今回はフッ素にはどんな効果があるのかお話ししていきます。 今では普段の生活の中でも「フッ素」という言葉をよく耳にするかと思いますが、フッ素とは簡単に言うと虫歯を予防す […] 続きを読む ナチュラルデンチャーとは、どういうもの? 投稿日:2023年2月27日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。まことデンタルクリニックスタッフです。 義歯を使用している患者様や、検討している患者様の中には、金属のフック部分が見えることを気にされる方が、多くいらっしゃいます。被せ物同様、義歯にも種類があり金属のフックを […] 続きを読む 銀歯の寿命知ってますか? 投稿日:2023年2月9日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!まことデンタルクリニックのスタッフです。 お口の中にある銀歯で、もう随分昔に入れて、いつに入れたか覚えてないなあという場所はありませんか? 少し大きくなった虫歯を削ったあとその場所を補うのに詰め物や被せ物が使 […] 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >