白い口内炎・赤い口内炎 それぞれの特徴とは?|川越市・本川越の口コミで人気な歯医者・歯科

診療時間変更のお知らせ【4月1日(月)より】

大型無料駐車場完備

全室個室診療

キッズコーナー

診療時間

休診日:水曜・祝日 急患対応・当日予約承ります

お問い合わせ・ご相談

※お電話のかけ間違いにご注意ください

0120-247-933

埼玉県川越市東田町16-11(無料駐車場・バリアフリー)

白い口内炎・赤い口内炎 それぞれの特徴とは?

投稿日:2024年2月26日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは!まことデンタルクリニックのスタッフです。
本日は口内炎の種類ついてお話します。
誰でも一度は出来たことのある口内炎、実は種類があることをご存知ですか?
口内炎にはそれぞれ特徴があり出来てしまう原因も違います。
どのような時にどんな口内炎ができやすくなるのか、1つずつご紹介していきますね。

・アフタ性口内炎
円形や楕円形の白っぽい潰瘍になるのが特徴の口内炎。
口内炎の中では1番出来やすい疾患です。
普段から偏った食事をしていたり、ストレスや生活リズムの乱れによる免疫力の低下などをきっかけに発症しやすくなります。

・カタル性口内炎
お口の中の粘膜に赤い炎症や斑点、水ぶくれが出来る口内炎。
刺激の強い食べ物でしみたり、ヒリヒリとした痛みを感じることもあります。
温かい飲み物で火傷をした時や舌や唇を繰り返し噛んでしまうと発症しやすいです。
また、直接的な原因ではありませんがアフタ性口内炎と同じく生活リズムの乱れや免疫力の低下も大きく関わってきます。

アフタ性口内炎、カタル性口内炎の他には
ヘルペス感染によりお口の中に複数の水ぶくれが出来てしまうヘルペス性口内炎、
お口の中でカンジダというカビが増加して白い苔が出てくるカンジダ性口内炎などがあります。

以上口内炎の種類をご紹介しました。
食事や歯磨きの際にしみたり痛みが出てくる口内炎ですが、
たかが口内炎!と思っていると思わぬ病気に繋がる可能性もありますので、規則正しい生活を心がけお口の中を清潔に保ち予防していきましょう。

なにかご不明な点や気になることがございましたらお気軽にスタッフまでお声がけください。
ご予約やお問い合わせはインターネットまたはお電話で承っております。

🏣350-1114
埼玉県川越市東田町16-11
☎0120-247-933☎
川越市駅徒歩5分、川越駅徒歩11分 無料駐車場完備、キッズルーム有、バリアフリー、日曜診療
まことデンタルクリニック

トップへ戻る