冬は歯が痛くなりやすいって本当?|川越市・本川越の口コミで人気な歯医者・歯科

現在増築工事を行っております。工事車両の出入りがあります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

大型無料駐車場完備

全室個室診療

土曜・日曜診療

診療時間

急患対応・当日予約承ります

お問い合わせ・ご相談

※お電話のかけ間違いにご注意ください

0120-247-933

埼玉県川越市東田町16-11(無料駐車場・バリアフリー)

スタッフブログの記事一覧

冬は歯が痛くなりやすいって本当?

冬は歯が痛くなりやすいって本当?

投稿日:2025年2月10日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、まことデンタルクリニックです。 皆さんは寒い時期になると特に歯が痛むという経験をされたことはありませんか? 今回は特に虫歯ができたように見えないのに、歯に痛みが出てきた、その原因についてお話しいたします。 1 […]

続きを読む

定期検診が重要視されている理由

定期検診が重要視されている理由

投稿日:2025年2月6日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、まことデンタルクリニックスタッフです。今回は、定期検診が重要視されている理由についてお話します。 最近ですと歯科検診を義務化する話もでていたり、当院でも行っていますが、メールやハガキで検診の案内をする歯科も増 […]

続きを読む

朝食前、就寝前の歯みがきは必要?

朝食前、就寝前の歯みがきは必要?

投稿日:2025年2月4日

カテゴリ:スタッフブログ

みなさんは、朝食前の歯みがきをしていますか??今日は歯みがきのタイミングについてお話しします。 ◎昔は朝起きてすぐに磨くのが一般的でしたが、現在ではフッ素配合の歯みがき剤の効果を維持するために、食後の歯みがきが望ましいと […]

続きを読む

頬を噛んでしまう

頬を噛んでしまう

投稿日:2025年1月30日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。まことデンタルクリニックスタッフです。 食事をしてる時に何かのはずみで頬肉を歯で噛んでしまうことがあります。物を噛む時にはかなりの力を入れて噛んでいますから、頬粘膜に噛み傷による血腫ができてしまったりします。 […]

続きを読む

歯磨きしているのに虫歯…??

歯磨きしているのに虫歯…??

投稿日:2025年1月27日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。今回は虫歯ができてしまう原因をいくつか紹介します。当てはまるものがないかぜひチェックしてみて下さい。 ①間食間食を頻繁にしてしまうと食後に溶けた歯が修復される時間が取れ […]

続きを読む

臭いだまって知っていますか?

臭いだまって知っていますか?

投稿日:2025年1月10日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。 口臭の原因のひとつの臭いだま(膿栓)をご存じですか?臭いだまは、喉にある扁桃腺の陰窩という小さなくぼみに溜まる白色または、黄色っぽい小さな塊で悪臭の原因となることがあ […]

続きを読む

咬合性外傷について

咬合性外傷について

投稿日:2025年1月6日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは!まことデンタルクリニックのスタッフです。 噛んだ時に歯に痛みがある!痛くて歯と歯を噛み合わせることができない! 痛みが出た時の原因は様々ですが、今回はその痛みの1つ咬合性外傷についてのお話です。 [咬合性外傷 […]

続きを読む

歯医者さんで使う削る道具の種類について

歯医者さんで使う削る道具の種類について

投稿日:2024年12月16日

カテゴリ:スタッフブログ

歯科医院で使用する歯を削る道具は、主に歯を治療するための器具であり、多種多様な目的に応じて設計されています。これらの道具は、虫歯の治療、歯の形状の修正、歯の表面を滑らかにするために使用されます。 まず代表的なものは「ハン […]

続きを読む

メタボリックドミノをご存知ですか?

メタボリックドミノをご存知ですか?

投稿日:2024年12月1日

カテゴリ:スタッフブログ

メタボリックドミノってご存知ですか? こんにちは。 まことデンタルクリニックスタッフです。 メタボリックドミノとは、メタボリックシンドロームが進行するとドミノ倒しのように心臓病や脳卒中など生命に関わる疾患に陥ってしまうこ […]

続きを読む

マウスウォッシュと液体ハミガキの正しい使い方

マウスウォッシュと液体ハミガキの正しい使い方

投稿日:2024年11月25日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。今回はマウスウォッシュと液体ハミガキについてのお話です。この2つは同じようなボトルで販売されていますが、使用用途は全く異なります。【マウスウォッシュ】マウスウォッシュは […]

続きを読む

<1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

トップへ戻る