秋の味覚と歯の健康について
投稿日:2025年10月20日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。
今回は秋の味覚と歯の健康についてお話しします。
秋は「食欲の秋」といわれるように、さつまいもや栗、りんご、かぼちゃなど、おいしい旬の食材がたくさん登場する季節です。
これらの食べ物は栄養が豊富で体にうれしい効果もありますが、実はお口の健康には少し注意が必要です。
例えば...さつまいもや栗などに多く含まれるデンプンは口の中で糖に変わりやすく、歯の表面に残ると虫歯菌のエサになってしまいます。
また、焼き芋や甘いスイーツは粘り気が強く歯にくっつきやすいのも気をつけたいポイントです。
とはいえ、秋の味覚を我慢する必要はありません!!
食べたあとはうがいや歯みがきを丁寧に行うこと、そして「だらだら食べ」を控えることを意識するだけでも、虫歯の予防につながります。
外出先などで歯みがきが難しいときは、水やお茶で口をすすぐだけでも効果がありますよ◎
秋は気温の変化や乾燥で、お口の中も敏感になりやすい時期です。
おいしい季節を楽しみながら、日々のケアで歯をいたわり、健康で気持ちのよい毎日を過ごして行きましょう。
ご予約・お問い合わせは、インターネットまたはお電話にて承っております。
🏣350-1114
埼玉県川越市東田町16-11
☎0120-247-933☎
川越市駅徒歩5分、川越駅徒歩11分
無料駐車場完備・キッズルーム有・バリアフリー・日曜診療
まことデンタルクリニック
■ 他の記事を読む■