災害時のオーラルケア
投稿日:2025年9月1日
カテゴリ:未分類
こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。
今日9月1日は防災の日です。いつどこで起こるかわからない災害。ライフラインが止まってしまったり、避難所での生活を強いられることも……
今回は災害時の口腔ケアについてお話します。
災害時は、慣れない生活でのストレスに加え、水や口腔ケア用品の不足から口の中を清潔に保つことが難しくなり、細菌が増殖し健康にさまざまな影響を及ぼすことがあります。特に高齢の方は細菌が気道に入ることで起こる誤嚥性肺炎に注意が必要です。
★水が少ない時の歯磨き
①コップに約30mlの水を用意する
②その水でハブラシを濡らして歯磨きする
③ハブラシが汚れてきたら、ティッシュやウエットティッシュで汚れをふき取る
④コップのお水を少しずつ口に含み、2~3回に分けてすすぐ
*液体ハミガキがあれば水のかわりに使用でき、殺菌効果も期待できます。
★水が無い時の口腔ケア
・ティッシュやウェットティッシュなどで歯を拭い汚れを取る
・マウスウォッシュで口をゆすぐ
・口の中の汚れや菌を洗い流す働きがある唾液を出すために、唾液腺のマッサージをしたり、シュガーレスのガムを噛む
★防災セットの確認をしましょう
防災セットの口腔ケアグッズは歯ブラシや歯間ブラシなどいつもの口腔ケアグッズに加えて、液体ハミガキやマウスウォッシュ、歯磨きシートを用意しておくと良いでしょう。
🏣350-1114 埼玉県川越市東田町16-11 ☎0120-247-933☎ 川越市駅徒歩5分、川越駅徒歩11分 無料駐車場完備、キッズルーム有、バリアフリー、日曜診療まことデンタルクリニック
■ 他の記事を読む■