虫歯の詰め物治療について
投稿日:2025年9月26日
カテゴリ:スタッフブログ
詰め物の種類について
虫歯や歯の欠けを補う詰め物・被せ物には様々な種類があります。
光を照射させて修復する治療はCRと呼ばれ、レジン(プラスチック)を使用しています。
歯の色に馴染ませやすく、少ない治療回数で終わります。
ですが強度が低いため、広範囲や噛む力がかかりやすい場合は脱離や欠け、劣化が起こりやすいです。
CRで修復が難しい場合は型取りをして詰め物をつくります。
歯の咬合面を部分的に補う形がインレー、歯全体を補う形をクラウンです。
材質の種類が多く、
強度の高いものや見た目が良く劣化しずらいもの、汚れがつきづらく虫歯になりずらいものなど、様々です。
当院では自身の治療には何が1番最適かを治療Drとカウンセリングで説明させていただいております。
ホームページには種類や料金等掲載がございますので、気になる方はぜひご確認ください!
■ 他の記事を読む■