まことデンタルクリニックのブログ 歯をぶつけてしまったら〜家で出来ること〜 投稿日:2021年8月26日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちわ!まことデンタルクリニックのスタッフです\(^_^)/ 8月ももうすぐで終わりですね、、毎年思いますが夏って早い!!早くコロナが落ちついて、海やプール、花火大会にお祭り、、、普通に行けるようになり […] 続きを読む 赤ちゃんを虫歯にさせないためにできることとは? 投稿日:2021年8月23日 カテゴリ:未分類 こんにちは! まことデンタルクリニックのスタッフです。 今回は赤ちゃんを虫歯にさせないためにお母さんと周りの大人が出来ることについてお話しします。 生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には虫歯菌が存在しないのですが、奥歯が […] 続きを読む ドライソケットについて 投稿日:2021年8月19日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです!! 今回はドライソケットについてお話しようと思います♪ まずドライソケットってなに〜?って話からしましょう!! 通常だと、抜歯した後は歯を抜いた穴に血液が溜まって固まり […] 続きを読む 知覚過敏はなぜ起きるの? 投稿日:2021年8月16日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、暑い日がまだまだ続きますね!アイスや冷たい飲み物を食べたり飲んだりする機会が多いと思います。そこで今日は知覚過敏についてお話したいと思います。 知覚過敏とは歯ブラシや冷たいもの、甘いものや風に当たるなど外的刺 […] 続きを読む 治療途中の歯を放置してはいけません 投稿日:2021年8月7日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 みなさん、治療途中の歯を放置してしまったことはないですか? 当院に初めて来た患者さんや、久しぶりに来院された患者さんのお口の中を確認すると、治療が完了していないまま放置されている歯をよく見ます。 根の治療の […] 続きを読む 歯周病と糖尿病の関係について 投稿日:2021年8月5日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!まことデンタルクリニックのスタッフです! ブログ内でも何回かご説明させていただいている歯周病ですが、歯周病は口腔内だけでなく全身疾患にも影響を及ぼすことが分かっています。 今日は歯周病と糖尿病の関係についてお […] 続きを読む ウォーキングブリーチとは? 投稿日:2021年8月2日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。今回はウォーキングブリーチについてお伝えしたいと思います。なんらかの理由で歯の神経をとってしまうと、時間の経過とともに色が濃くなってきます。特にそれが前歯1本だけが変色 […] 続きを読む エックス線写真 投稿日:2021年7月31日 カテゴリ:未分類 こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。歯科治療に必須のエックス線写真。今回はエックス線写真について少々。 そもそも何故、エックス線は必要なのでしょうか? それは、骨の中の構造変化を知るための道具で、現在最も […] 続きを読む 『お子さんの歯磨き』 投稿日:2021年7月26日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。 今日はお子さんのハブラシを選ぶポイントや仕上げ磨きについてお話ししたいと思います。 まずはハブラシを選ぶポイントです。 お子 […] 続きを読む 歯みがき粉の選び方について 投稿日:2021年7月24日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 皆さんは歯みがき粉を選ぶ時に何を重視して選んでいますか?今回は歯みがき粉を選び方についてお話しします。 ⭐虫歯が気になる方⭐虫歯予防には、フッ素配合のものがおすすめで […] 続きを読む <33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 >