まことデンタルクリニックのブログ お子さんが転んで口の中を切った時は 投稿日:2023年8月31日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。今回はお子さんの口腔内のケガについてお話します。子どもは元気いっぱい、毎日駆け回っていることと思います。一方、元気があり余って、転倒し唇をぶつけ口の中を切ってしまう「口 […] 続きを読む 冷えた飲み物を美味しく飲みたい 投稿日:2023年8月28日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 まことデンタルクリニックのスタッフです。 今回は『知覚過敏』についてお話します。 まだまだ暑い日が続き、水分補給が大切です。 暑い夏は冷たい飲み物が欲しくなりますね。 冷たい飲み物で歯がしみる知覚過敏ですが […] 続きを読む 同じ歯の治療の回数はほぼ決まっている? 投稿日:2023年8月24日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 虫歯や歯周病で何らかの歯科治療が必要になって治療を行い、その治療がどのくらいトラブルなく使用できるのか?という事について患者さんから多く質問をいただきます。しかし、口 […] 続きを読む 歯周病と誤嚥性肺炎について 投稿日:2023年8月21日 カテゴリ:未分類 こんにちは まことデンタルクリニックのスタッフです。 今回は歯周病と誤嚥性肺炎の関係性についてお話ししていきたいと思います。 誤嚥性肺炎は2011年には日本の死因の第3位となり、2014年には死因の約10%を占めるほどに […] 続きを読む 歯周病と全身疾患の関係 投稿日:2023年8月17日 カテゴリ:未分類 こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 ペリオドンタルメディシン(歯周医学)という言葉を聞いたことはありますか? ペリオドンタルメディシンとは、歯周病が全身疾患に及ぼす影響について研究する学問のことです。 […] 続きを読む 6歳臼歯の虫歯予防 投稿日:2023年8月10日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。今日は虫歯になりやすい歯の磨き方についてお話しします。 みなさんは小学校入学前後くらいに6歳臼歯って言われる奥歯(第一大臼歯)が生えるのをご存知ですか?お子さんが6歳 […] 続きを読む 夏場は虫歯になりやすい?! 投稿日:2023年8月8日 カテゴリ:未分類 夏場は非常に気温が高く、熱中症のリスクを下げるためには、屋外はもちろん、屋内でも積極的に水分を摂らなければいけません。このとき、水やお茶を飲む方もいれば、ジュースやスポーツドリンクを飲む方もいるでしょう。こちらのジュース […] 続きを読む 歯磨き粉の選び方 投稿日:2023年8月3日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!まことデンタルクリニックのスタッフです。 皆さん、歯磨き粉を買う時迷うことはありませんか?店頭に沢山並んでいると、何を選んだらいいかわからなくなりますよね。 以下に有効成分を載せますので、参考にしてみてくださ […] 続きを読む 虫歯の数と野菜 投稿日:2023年7月27日 カテゴリ:スタッフブログ 未分類 こんにちは、まことデンタルクリニックスタッフです♪ 皆さんはお野菜は好きですか?? 今は熱い時期なので、きゅうりやトマトやナスなど美味しい夏野菜が沢山ありますね! 野菜は栄養があり体にいいイメージがあると思います。そんな […] 続きを読む 夏休みの小さなお子さんの食生活 投稿日:2023年7月26日 カテゴリ:未分類 まことデンタルクリニックのスタッフの者です。お子様をお持ちの方には長い夏休みが始まりました。暑い日が続き食事も、冷たい物が増えたり、不規則な生活になりやすくなりますが、極力生活リズムを整えながら、親御さん共々長い夏乗り切 […] 続きを読む <7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >