まことデンタルクリニックのブログ 手づかみ食べは大切! 投稿日:2019年6月13日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!まことデンタルクリニックのスタッフです。 手やまわりが汚れるから…時間がかかるから…と手づかみ食べをさせない保護者の方々が増えているそうです。 手づかみ食べ自立して食べる第1歩として、その後食具を使って食べる […] 続きを読む ホワイトニングは歯を強くする! 投稿日:2019年6月8日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 まことデンタルクリニックのスタッフです。 ホワイトニングは歯を白くするだけでなく、う蝕、歯周病の の予防になることをご存知ですか!! よく、ホワイトニングは歯に悪いの? と疑問に […] 続きを読む 学齢期18歳くらいまで(永久歯交換期) 投稿日:2019年6月3日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!まことデンタルクリニックのスタッフです。 今日は学齢期のお子様がいる保護者のみなさんに向けてお話したいと思います。 学齢期の歯と口の健康づくりのためには、家族みんなが協力する必要があります。 子どもだけが、就 […] 続きを読む 喫煙はお口の健康にも影響があります② 投稿日:2019年5月27日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは^_^ 以前、喫煙している人は歯や歯肉に影響があり、歯周病の大きなリスク要因になることをお話しました。 非喫煙者と比べると喫煙者の歯周病の罹患リスクは2.7倍にもなり、歯の喪失が10年も早まるといわれています。 […] 続きを読む 根管治療(根っこのおそうじ)はなんで回数がかかるの? 投稿日:2019年5月25日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです。 5月なのに季節外れの暑さが続きますが、みなさん熱中症には気を付けてくださいね😊 さて、以前カウンセリングをしているときに患 […] 続きを読む 親知らずがよく腫れる 投稿日:2019年5月23日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 今日は親知らずの腫れについてのお話です。 親知らずが生えてる方は、一度は経験あるのではないでしょうか? 原因は虫歯、あるいは歯肉の炎症です。 […] 続きを読む 歯周病と定期健診 投稿日:2019年5月20日 カテゴリ:未分類 こんにちは、印東です。本日は歯周病についてお話します。お口のなかの病気として二大疾患と呼ばれるものがあります。一つは虫歯、もう一つが歯周病です。歯周病は歯槽膿漏と呼ばれることもあります。 歯が汚れていることで歯に穴が開い […] 続きを読む 妊娠中の歯科治療は安全か? 投稿日:2019年5月16日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 今回は妊娠中の歯科治療についてお伝えしたいとおもいます。 歯の痛みは時と場所を選びません、妊娠中でも歯の痛みは襲ってきます。歯の痛みを訴える妊婦さんは少なからず歯科治 […] 続きを読む 子供の口臭が気になる 投稿日:2019年5月14日 カテゴリ:未分類 こんにちは。まことデンタルクリニックのスタッフです! 今日はお子さんの口臭についてお話ししたいと思います。 小学生高学年や中学生以降においてはすでに口臭を気にするお子さんがいます(>_<) 口臭はニンニク、ニ […] 続きを読む 妊娠中に赤ちゃんの歯を丈夫にする食べ物 投稿日:2019年5月11日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、まことデンタルクリニックのスタッフです。 今日は、妊娠中に赤ちゃんの歯を丈夫にする食べ物についてお話しさせてもらいます。 歯の栄養には、カルシウムだけでなく、たんぱく質、リン、ビタ […] 続きを読む <55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 >